2008年08月12日
優しさの繋がる家 (刈谷市H邸)
暑さが続く毎日、地球温暖化を肌で感じます。
環境にいい家を創れたら、素晴らしい
と思います。
今日は、優しさの繋がる家で打ち合わせでした。
以前ご紹介したときよりも、だいぶ工事が進みました。

お施主様のお父様を介護するためのお宅なので、玄関ドアは
こんなふうに広くしています。

階段もできました。

現場で真剣に打ち合わせです。

ベランダがこんなに広いんです。

窓にはこんな手すりもつきました。

家族の優しい繋がりを生み出す家が、だんだんと出来上がって
きています。ここで、幸せな生活が営まれていくことでしょう。
家とは家族を繋げる温かいものであってほしい、と思います。
そして地球環境にも優しいものであれば、もっといいですね
環境にいい家を創れたら、素晴らしい

今日は、優しさの繋がる家で打ち合わせでした。
以前ご紹介したときよりも、だいぶ工事が進みました。

お施主様のお父様を介護するためのお宅なので、玄関ドアは
こんなふうに広くしています。

階段もできました。

現場で真剣に打ち合わせです。

ベランダがこんなに広いんです。

窓にはこんな手すりもつきました。

家族の優しい繋がりを生み出す家が、だんだんと出来上がって
きています。ここで、幸せな生活が営まれていくことでしょう。
家とは家族を繋げる温かいものであってほしい、と思います。
そして地球環境にも優しいものであれば、もっといいですね

Posted by アートオフィス at 17:34│Comments(2)
│施行例(住宅/リフォーム/ガーデニング)
この記事へのコメント
ベランダとっても広いですね!
うちは狭くて色々と不便です。。。
介護をしようと考えている家は色んな所に
注意が必要ですね。
うちは狭くて色々と不便です。。。
介護をしようと考えている家は色んな所に
注意が必要ですね。
Posted by peanut at 2008年08月12日 18:25
peanut様 ご意見有り難うございます。
この家は決して広くはありません。南北に細長〜イです。
でも少しでも広く使えるように、
家中にひかりと風が満ちるように、とがんばりました。
あとは 家族の方々の笑顔で家中が満たされるといいな、
って思っています。
この家は決して広くはありません。南北に細長〜イです。
でも少しでも広く使えるように、
家中にひかりと風が満ちるように、とがんばりました。
あとは 家族の方々の笑顔で家中が満たされるといいな、
って思っています。
Posted by アートオフィス 三田 at 2008年08月12日 22:41